Search This Site

Categories
奈良を知る
Selected Entries
watch
Bookmark
Travel
Recent Comments
Profile
Archives
Others

ぶらり古都巡り 奈良・京都  名所+食べ歩き

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

Posted by スポンサードリンク
- / / - / -
・天然酵母パン ノモケマナ
JUGEMテーマ:グルメ
 
以前奈良市に久しぶりに行ったとき、たまたま歩いた道で発見した自家製天然酵母と国産小麦パンのお店・ノモケマナさん。

今回もせっかく奈良市に来たんだしと、朝食べるパンを購入するために立ち寄りました^^
前回は、イチジクのカンパーニュとメロンパンを購入。



とくに天然酵母で作ったメロンパンはこれまで見たこともなかったので、興味深くて購入しましたが、周りのクッキー生地が結構硬めで、中のパンも詰まっているので、普通のふわふわしたメロンパンをイメージすると全く違うパンかな?って感じでした。
素朴な味わいというんでしょうか?

天然酵母パンはやっぱし普通のカンパーニュとかが合うのかもですね〜?

今回はくるみのカンパーニュを1本購入。400円なり。
こちらのお店は、店内でも少し食べれるスペースもありますし、サンドイッチなどもメニューもあるので、ここでパンを買って、奈良公園の芝生の上で食べるも良し(笑)

店内で販売されてるドリンク類も、出来る限り余分なものを添加しない香料無添加のサイダーとか売ってて、結構体に良いものを・・・って感じで徹底されてるので、安心してものが買えるのも良いですね^^

こうした体に良い素材を使用したお店が本当最近奈良には増えてきて、奈良県民としては嬉しい限りです^^
ハードな噛めばかむほど味わいが出てくるドイツ系のパンが好きな人にはたまらないお店かと^^
値段もそんなに高くないのもポイント高いですよね。
ちなみにお店の名前はナマケモノを逆にされたとういうことらしいです^^

ノモケマナ

奈良市高畑町1076-1

TEL  0742-24-4560

OPEN 9:00-19:00

定休日 火・第2水曜日 


Posted by chappy
食べ歩き 奈良編 / 10:07 / comments(0) / -
・をかし東城に行ってきた^^

JUGEMテーマ:グルメ
さてさて。
前にロカシカカフェに行ったら、中に入っていた「をかし東城」さんのケーキが食べれずとても残念だったと言うことを書いたんですが、その記事のコメントで「をかし東城」さんが奈良町にオープンしたとお聞きしたので、今回行ってきました。

といっても、実は、意識的に行ったと言うわけではなく、お昼に、ここも前から行きたかった奈良産の野菜を使った料理が食べれる「」が奈良町にしばらく前にオープンしたというので開店前に行って店の前で並んでいたら、この日はすでに予約でいっぱいで結局お目当てのお昼が食べれず(「粟」は前に玄米菜食の「無っ空」があった場所だった気が?)、仕方なく奈良町を彷徨っていたら偶然にも発見!!(笑)

おお!!こんなところにあったのね〜ってな感じで、場所だけチェックしておいて、もう一度帰宅する時に立ち寄よることに。

ちなみにお昼は、仕方ないので(?)すでに何度も行ってる定番のカナカナへ。
土曜だし混んでるだろうな〜って思ったら運よく行った時間帯は特に混んでもなく、スムーズに案内され、今まで座ったことのない店の一番奥の座敷に座れました。
冷房のすぐ真下で多少寒くて辛かったですが、雰囲気は良くて、我が家でくつろいでるみたいな感じでゆっくり出来ましたよ^^
上に掛かっていた照明が全て模様がひとつひとつ違って綺麗でした。



カナカナでランチを食べた後は、奈良公園内で昼寝が出来そうな場所を求めて彷徨ったんですが、昨日は本当に、本当に久しぶりに爽やかな天気で、風が吹いてとても心地よく、散歩していても、最高の気分でしたね。
その上、丁度少し前が鹿の出産シーズンだったのか?小鹿ちゃんがすごくい多くて、こんな小さい鹿今まで見たことあったっけ?ぐらいな小さい、まだ生まれて数日って感じの可愛い鹿がいて・・・。
本当小鹿のバンビ〜って感じで、ぬいぐるみみたいでした^^



お母さんの後を必死で追いかけて、乳をノ飲んでおりましたな〜。
すっかり昨日は奈良公園で涼しく気持ちよい思いが出来て、一緒に行った友達共々大満足でした^^



さてさて、肝心のをかし東城さんですが、帰途についたときに店内に入店。
前は店内で食べれたんですが、今のところは本当テイクアウト専門になってしまったのがつくづく残念ですが、でもケースに並ぶケーキたちは相変わらずどれも美味しそうで。。

どれにしようか迷いつつも、とりあえず家までまあ1時間ぐらい電車で掛かるし、あんまり沢山買ってもな〜って思って、美味しそうなものを3つだけ購入。
イチジクのケーキと、桃のシャルロット、有精卵のプリンをお買い上げ〜^^
なかなか有精卵のプリンなんてあんまり売ってないので、嬉しかったです^^
値段も確か220円ぐらいでそんなに高くもないんですよ。
ま、大きさは小さいですが(笑)



家に帰ったら、たまたま親戚のおじさんがうちの近所のケーキを買ってきてくれてたんですが、そっちのケーキをすでに食べたうちの母が、をかし東城さんのケーキを食べて「こっちのほうがあっさりして美味しい」と言ってました(笑)

ひさしぶりに食べたをかし東城さんのケーキは、生クリームも甘すぎず、ケーキの生地もふわふわで、フルーツも結構のっててという感じで、とっても食べやすかったし美味しかったです^^
有精卵プリンは、クリーミーなんやけど、どこかこれもさっぱりした感じで、美味しい><
やっぱしをかし東城さんのお菓子は美味い!!という結論にたどり着いたのでした(笑)

テイクアウトしか出来ないのは残念やけど、結構家までケーキも潰れることなくもって帰れたし、また今度奈良市に行ったとき買うかもな〜って感じです^^

 をかし東城
 奈良市中院町20  (奈良町情報館南隣)
 TEL 0742-26-5567
 10:00〜20:00(売れ切り次第閉店)
 水曜定休

Posted by chappy
食べ歩き 奈良編 / 09:22 / comments(7) / -
・擂茶・台湾茶「御茶乃子(おちゃのこ)」にてふわふわのかき氷を食す

JUGEMテーマ:グルメ
しばらくぶりです、みなさま(汗)
本当長らく放置されまくりの当ブログですが、8月の7日(土)に久しぶりに奈良市内に遊びに行き、数件店を回ってきたので、ご紹介したいと思います^^

まずは今回奈良市内に行く今回のテーマは・・・「かき氷を食す!!」でした(笑)
本当は、京都で美味しいかき氷で有名な北野天満宮近くにある古の花の桃のかき氷を食べに行きたかったんですが、かき氷のためだけにこの暑〜い時期に京都まで行く気もせず・・・・。
おとなしく奈良市内で同じようにフルーツとか使った美味しいかき氷はないかな〜って探してたどり着いたのが今回のお店でございます。
この暑い暑い今年の夏はやっぱしかき氷でしょ!というわけです。。

しかし、残念ながらというべきか?なぜだか6日の夜に雨が降って以来気温が下がり、あまり7日は「かき氷日和」って感じではなかったですが、朝から近鉄奈良駅に到着するやいなや、目的地である近鉄奈良駅から3分ぐらいのところにあるコトモール内の擂茶・台湾茶のおみせ「御茶乃子(おちゃのこ)」さんへ!!
店内に入ったら、私たち以外にも朝っぱらからこの名物のかき氷を食べるべく女性グループがすでにかき氷を注文しておりました。。

私たちも早速注文!!
友達は20種類程の雑穀や豆類・緑茶を使った擂茶(れいちゃ)シロップの掛かったかき氷で中にくるみもち入り(500円 かき氷だけなら確か300円か350円)を、私は練乳にフリーズドライの飛鳥ルビーが散りばめられた練乳イチゴ(500円 中に奈良市の植村牧場のアイス入りは700円)を注文。

自分たちのかき氷が出てくるまでは、お隣の方たちのかき氷を見つめつつ(笑)待って、ついにかき氷が出てきたときの感動は(泣)
これ、きっと暑い中動き回って、もう死にそう!ってな時に食べると、もっと感動的に美味しいんだろうな〜なんて思いながら食べましたが、そうでなくても十分美味しかったです><

友達の擂茶(れいちゃ)のかき氷は、とても豆類の子香ばしい味がして、とても体に良さそうな感じでしたし、私の練乳イチゴは、本当最初の一口が感動的に美味しかったです。



ふわっとした氷にやさしくかかった練乳と飛鳥ルビーのかもし出す味のハーモニー(泣)
やっぱし、その辺の屋台で売ってる、安〜い合成着色料バリバリのシロップが掛かったかき氷とはわけが違うと思いました。



最後は氷も溶けてしまい、単なるイチゴミルクシェーク状態にになってましたが(汗)、最初は氷もふわふわしていて、とっても美味しかったですよ。

毎年夏でもかき氷なんて食べたいとあんまり思わない冷え症な私ですが、今年のこの暑さは、この寒がりの私をしてかき氷を食べたいと思わせてしまうという、暑さでしたね(汗)

これからもまあ暑さが続くのかどうかはわかりませんが、もし奈良市に行く機会があれば、是非こちらのかき氷美味しくてお勧めですよ^^
体によさげな材料でシロップが出来てるのも魅力ですよね^^
私たちが食べたかき氷以外にも、ほうじ茶のかき氷も美味しそうでしたし、かき氷とマンゴーピューレと植村牧場のアイスがコラボした「おちゃのこマンゴー」もとってもおいしそうでしたよ^^

あ!あと私的にとてもこのお店の得点が高かったのは、店内であの奈良が誇る?無農薬栽培の茶葉栽培で有名な(とかいいつつ、私も2ヶ月ぐらい前に関西のニュース番組で取り上げられてたまたま知ったんですが 笑)健一自然農園の茶葉が買えるんですよ!!

実はニュースで知って以来ここの茶葉を買いたいと思っていた私にとっては、思っても見なかった場所で健一自然農園の茶葉も買えて、大満足なのでした^^

今度は健一自然農園の茶摘体験にも行きたいな〜(笑)

擂茶・台湾茶のおみせ 御茶乃子〔おちゃのこ〕
奈良市小西町35-2 コトモール内
0742-24-2580 
10:00〜20:00 不定休〔コトモールに準ず〕
近鉄「奈良駅」から徒歩3分

Posted by chappy
食べ歩き 奈良編 / 23:08 / comments(0) / -
・奈良町 ロカシカカフェ 再訪
※注意
こちらのカフェは、私が2010年5月に再訪問した際には、ケーキのお店ではなく、蒸しパンのお店になっておりました。
いまもカフェの名 前は同じロカシカでお店はされていて、どうもロカシカというお店に以前は、ケーキ屋さん【をかし東城】さんが入店されていたということだったようで す・・・。
残念ながらケーキは食べれなくなっておりますが、【をかし東城】さんは、また別のお店でケーキ屋さんをされるというお話だそうです^^
ど こにお店を出されるのかとか全然まだわかりませんが、また出店された際には、レポしたいと思います!!
以下のレポは2007年のものとなっております。。



奈良町にあるロカシカカフェ。これまで何度も訪れているお気に入りのお店です。

その割には、これまできちんと写真付きで紹介したことがなく・・・。
先日、友達と知路留に行った後訪れたときには、頑張って?写真撮って来ました。

この日は私は生チョコレートのケーキ(380円だったかな?)を、友達ふたりはそれぞれ本日のケーキ(ロールケーキの中にゆずがはいったもの)と、リンゴのロールケーキを注文。リンゴは確か奈良の郡山産のものと書いてありました。

ケーキが運ばれてきて、それぞれ味見をしたんですが、私が食べたチョコケーキは結構甘くて、どちらかというと甘さ控えめ好きな私には、ちょっと甘すぎる感じ。
でもチョコレートケーキなら普通甘くて当然か〜?



それより、友達ふたりが注文していたロールケーキがどっちもかなり絶品。
まじ私好み。写真付きで紹介できないのが残念。写真撮っとけば良かった〜。
 
リンゴのロールケーキは、ロールケーキの生クリームの中にリンゴのコンポートの角切りがはいっていて、甘さが控えめで、めっちゃ優しい味で美味しい!
あ〜、なんで私これ注文せんかったんやろ?って後悔しましたよ〜。

次にもうひとりの友達のゆずロールケーキ。これはロールケーキ真ん中にゆずのババロアみたいなものが入っていて、これがまたとってもゆずの爽やかな香りが口いっぱいに広がって、美味しいのなんの。めちゃ私好み。

あいや〜、ロールケーキにすれば良かった〜と内心後悔しつつ、チョコケーキを食べていた私なのでありました。。

私、なぜかロールケーキって1本単位では買うのに、一切れだと何だか損じた気がして買わない人なんですが、ロカシカのロールケーキは要チェックだと今回思い知らされました。今度はロールケーキを絶対注文するぞ〜!!



 ロカシカカフェ
 奈良県奈良市川之上突抜町18
 電話/FAX:0742-24-0116
Posted by chappy
食べ歩き 奈良編 / 09:00 / comments(4) / -
・長谷路で抹茶休憩 
JUGEMテーマ:グルメ


長谷寺の桜を見た帰り道、参道沿いの素敵なお店を発見。
それが長谷路さん。外から見るだけでも、庭が美しい、風情のあるお店でした。



しかも文化庁登録文化財指定の建物なんだそうです。
さんざん歩いて、疲れたので、休憩を兼ねて入ることに。

店内に入ると、何処が入り口か分かりづらいのですが、玄関に吊り下げられているドラのようなものを叩くとお店の方が案内して下さいます。



店内にはいくつかスペースがあり、洋間と和室のスペースが。
私たちはゆっくり座りたかったので、和室に座らせてもらいました。



抹茶が和菓子付きで500円。ふたりとも同じものを注文して、しばし庭を眺めながら休憩です。



それにしても、この日は、大野寺に長谷寺にと、何だかとっても疲れたような・・・。

すぐに抹茶とお菓子が運ばれてきたので、頂きました。
お菓子が、このお店の近くにある、草もちで有名な寶園堂(ほうえんどう)さんの「水のしづく」という和菓子。
寒天で小豆を固めたものの外側を砂糖でコーティングした、見た目がとても涼やかなお菓子。
私は長谷寺に来ると、いつも寶園堂さんで草もちを買うのですが、今回も長谷路さんに入る前に「こもりく」とかいう草もちの表面を焼いたものをお土産に買ったばかりでした。

でも寶園堂さんは草もちだけではなく、こういう普通の和菓子も美味しいですね〜。
甘さも控えめで、見た目も綺麗だし、気に入りました。



お庭も綺麗だし、店内も雰囲気が良いし、気に入りました。
お茶だけではなく、軽い食事もできるようですね。
ちなみにHPを見たら、こちらの抹茶は250年沸き続けている井戸水でお茶を点てているそうです。

まだまだ奈良には沢山、私が知らないだけで、良いお店があるみたいですね〜。

なぜか中庭には猫が勝手に入ってきて、寛いでいました。
何だか奈良らしい、のんびりした光景でしたね〜。



ちなみに、下が寶園堂さんのこもりくという草もちです。
ヨモギの香りが高くて好きなんですよね〜。



 長谷路
Posted by chappy
食べ歩き 奈良編 / 14:22 / comments(2) / -
・やまがの葛きり
JUGEMテーマ:グルメ


大野寺の小糸桜を見に行ったとき、大野寺周辺に美味しい葛きり屋さんがあると以前から何かの雑誌で知っていたので、大の葛きり好きの私が行かない訳ありません。
当然大野寺に行ったときに行きました。

室生口大野駅から大野寺へ続く道を更に室生寺方向へ少し進むと、すぐに茅葺屋根のお店が見えてきます。そこがやまがさんでした。



今は丁度桜の時期だし、ものすごく混んでいるのでは?と思いながら行ったのですが、全然。私達以外誰もいません。

店内に入っても誰もおらず、どうしようかと思ったら、ようやくお店の人が。
どうやらこのお店はひとりでなされているようでした。

私たちは葛きり(1200円)を注文。外の景色を眺めながら葛きりが出来あがるまで待ちましたが、結構時間が掛かりました。
途中で19人ぐらい急にお客さんが来たいと店の人に言っても、「今日はひとりしかいないので」と断っておられました。
なんというか、正直、店内もあんまり手入れされていない感じで、あまり商売をする気を感じさせないお店でした。



友達と色々話をしながら、葛きりを待っていると、ようやく葛きりが。
正直1200円って高いよな〜、京都より高いやん!って思ってましたが、葛きりを見て、まあ確かに量が多いので、これぐらいするのかな〜なんて思いました。

まず大きさが、太くて厚い。何ていうんですが、まるでうどんみたいな感じなんです。
普通葛きりというと、つるつるしていて、ササっと食べられてしまうものですが、こちらの葛きりは、葛餅と葛きりの中間のような食べ物。つるつるというとり、モグモグ。



いやはや、男の葛きり? 家庭で作った葛きり?とでも言うのでしょうか。

何とも言えない感じの葛きりでした。
付けるタレもかなり甘さ控えめで、甘すぎるのが嫌いな私でも、もう少し甘くして欲しいと思うぐらい。甘いもの苦手な男性でも全然大丈夫そうな味でした。

一本あたりが食べ応えがあるので、全て食べるのに時間が掛かり、何だかお腹も膨れました。
食べ終わって帰ろうとしても、周りを見渡しても、お店の人がおらず、良く見ると新聞に挟まれている広告の裏に「お帰りの際は、このボタンを押して下さい」みたいなことが書かれて壁に貼ってあります。

う〜ん。このゆるさ加減。お金を支払わず客が逃げたら?何てことを、全く疑っていないところが、「奈良の田舎」とでもいうのでしょうか。
こっちの方が思わず心配になりましたよ・・・。

それにしても、なかなか個性的な葛きりでした。
お店の雰囲気がもう少しお手入れされていたらと、もともと茅葺屋根の古民家で雰囲気が良いだけに、少し残念だな〜って思いました。
ま、私的には商売っけのない、ゆる〜い感じも、ある意味奈良らしい?って感じでしたけどね〜。

 やまが情報
Posted by chappy
食べ歩き 奈良編 / 14:57 / comments(0) / -
・奈良町豆腐庵 こんどう
JUGEMテーマ:グルメ



前から前を通るたびに気にはなっていた豆腐のお店・こんどう。
でもお昼から2000円は正直微妙に高くて、いつも通り過ぎているだけでした。
でも不退寺に行ったら、もうすっかりお昼の時間。
不退寺の近くのバス停から一気に近鉄奈良駅まで移動して、奈良町へ行くと、もうおなかがペコペコ。
本当は行ってみたかった、「蓬」も火曜日は定休日のようで、開いていなかったので、もうこんどうで良いや!って感じで、入ってみました。

店内に入ると、平日でもやはり桜の季節だからか、結構混んでました。
しかし10分もすると、中庭が見えるテーブル席ではなく、個室になっているお座敷の席に通してもらえました。



席待ちしている時に既に注文をしていたのですが、お昼は2種類の中から選べるようです。私たちは2000円の豆腐堪能コースを注文。もうひとつは湯葉のコースらしいのですが、お店の人が言うには2000円のコースでも十分お腹が膨れる、とのこと。

はずはじめに、豆乳や柔らかく煮付けられた甘さ控えめのお豆さんが出てくるのですが、豆乳は本当に味が濃くて、びっくり。煮豆もとてもふっくらして美味しい。

次に湯葉の刺身。これはまあ普通のお味ですかね。



次にヨモギと粟の生麩。これはなかり美味しかった!
特に粟の生麩が、とっても香ばしい味で、もっと食べたかったぐらいです。



湯豆腐は、贅沢にもお湯ではなく、豆乳がはいったお湯で鍋で煮るのですが、結構豆腐の量があって、お腹一杯になりました。好みで醤油や海草入りのあら塩、ゆず胡椒など、好きな調味料で食べることができます。



いよかんの豆腐ダレかけ。豆腐のタレがとても美味しい。



天ぷら。マイタケとこごみ、豆腐の揚げたもの、蓮根などで、揚げたてサクサクのものを出してくださいます。



古代米入りの雑穀ごはん(お変わり自由)に、お吸い物、漬物、ごぼうや大根、がんもの煮付けが出てきます。特にごはんが、もちもちプチプチで美味しい!
あんまり美味しいので、2杯おかわりしました。



さあ、お腹も一杯になったし、もう店を出ようかとしていたら、なんと、デザートまで!
しかもこのデザートがあっさりしていてとても美味しい。
ゆず風味のゼリーの中に湯葉の破片のようなものが入っていて、見た目も涼しげで、まるで美しい石をみているような感じでした。



正直、これだけフルコースで食べられて2000円は、安!って感じがしました。
以前京都で湯豆腐コースを食べたときは、安くても3000円だし、こんな量も多くなかったですしね。
やっぱ奈良はリーゾナブルなのが売りだよな〜って思いました。
材料も国産の大豆を使用し、余計な添加物も使用してないのも好感もてましたね。

結構人気店のようなので、予約をしたほうがベターみたいですね。
店内もとても雰囲気のよいお店でしたよ。

しかも、この季節は、お店を出るとすぐ隣に桜が咲いているスペースがあって、とても美しかったですよ。



 近藤豆腐店
Posted by chappy
食べ歩き 奈良編 / 13:41 / comments(0) / -
・SAVAS Cafe
JUGEMテーマ:グルメ




さて、奈良ホテルを出た後は、友達のお好み焼き屋さんに食べに行くために、細い路地をウロウロ。初めて通った路地には、「不審ヶ辻」などの変わった名前が・・・。なんでも昔ここで鬼が消えたそうな・・・。

細い路地を歩くのって楽しい〜とか思いながら、歩いていると、やすらぎの道に面したおしゃれな感じのカフェが。



それがSAVAS Cafe。友達の家のお好み焼きを食べた後、食後のスイーツを食べに入ってみました。

階段を上がると、そこにはシンプルな山小屋風の空間が広がっていました。



私はほうじ茶ゼリーのパフェを、友達は苺尽くしパフェを注文。
運ばれてきたパフェはどちらも可愛いし、綺麗。
とくにほうじ茶ゼリーパフェ(確か430円)は、ゼリーが琥珀色に透き通って、本当に綺麗でした。



味もゼリーには全然甘みがついてなくて、抹茶アイスと一緒に食べると、程良い甘さで、とてもヘルシーな感じ。ゼリーはグミみたいに歯ごたえがあって、なかなか食感がGoodでした。



友達の苺パフェ(値段は忘れましたが、ほうじ茶パフェより高かった)も味見〜。うん、濃厚な美味しさ。女の子の好きそうな見た目と味。
友達もお昼食べておなか一杯と言いながら、甘いものは別腹とばかりに食べてました。

ここはランチなども置いてるみたいなので、幅広く使えそうなカフェですな〜。
美味しいグラタンのにおいが漂ってましたよ〜。
ちなみにスーツではシフォンケーキがうりみたいですね。
確かにパフェにもシフォンケーキが入ってましたね〜。

場所は三条通りとやすらぎの道が交差している交差点を、少し南に下ったところにあります。詳しい地図は食べログを参考して下さい。

勝手に最近できたお店なのかと思っていましたが、調べてみると、結構以前から営業なさっているお店のようですね〜。
 
 奈良市本子守町13−1
 090−1156−8388
 10時〜20時
 水曜定休
 食べログより

カフェとは関係ありませんが、奈良公園を通ったとき、「切り株鹿」にあったんで、写真載せておきます。
遠くから見ると、切り株の上に鹿の頭があって、とっても異様な光景!?



っていうか、可愛い・・・。近づいてみると、切り株が居心地が良いんですかね?
すっかり寛いで座っておりました。



鹿はやっぱり可愛いな〜。
Posted by chappy
食べ歩き 奈良編 / 11:02 / comments(0) / -
・奈良ホテル ティーラウンジ
JUGEMテーマ:グルメ



飛火野で鹿寄せを見、片岡梅林で梅を見物した後は、以前から友達と行こうと言ってた奈良ホテルへ。

以前友達と奈良ホテルの概観を見て、とても中にはいれそうにないと、大人しく帰ったんですが、調べてみると、やはり食事やお茶は外部の人でも出来るらしいので、行きました。

それもティーラウンジならお値段も手軽に利用できる、とのことだったので、ティーラウンジへ。



初めて奈良ホテルの中に入りましたが、思ったほど高級感が溢れるホテルではありませんでした。でも、すごく懐かしい感じのするホテルです。

本当今風の高級ホテルとは違って、昭和の香りをそのまま今に伝えるのがコンセプトか?と思いたくなるようなホテル。
お年を召された方などが、懐かしくてすごく気に入りそうな感じです。
最近の近代的なホテルを見慣れていると、どこまでレトロやねん〜って思ってしまいそうです。

ティーラウンジは外が眺められる席は座数が思ったより少なかったんですが、空いていたので、すんなり座れてました。



多分外の眺めは桜の季節が一番良いんじゃないでしょうか?
ちょうど桜の花らしき木が外に見えていましたから。



私たちはケーキセット(サービス料込みでひとり1501円)を注文。
ケーキは数種類の中から選べるのですが、私はロールケーキを、友達は苺のヨーグルトムース?を注文。





どちらも甘さがとっても控えめで、食べやすかったです。
しかし、友達に言わせると、私のロールケーキの生クリームはあまりに甘さ控えめで味がない、と言ってました。私的にはあれぐらいでも大丈夫でしたが、甘いもの好きには甘みが足りなく感じるみたいです。
苺のヨーグルトムースの方は甘さ控えめだけど、甘酸っぱさがあるから美味しいと言って食べてました。



そうそう。さすが奈良ホテル。コースターまで鹿が描かれてるんです。
なんか奈良の田舎やな〜って感じです。



そんでもって、お茶の抽出時間を計る砂時計が、普通の砂時計みたいに下に砂が落ちて行くものじゃなくて、上に青いツブツブが上がっていくので、驚きました。
こんなん初めて見たわ〜。

窓の外には興福寺の五重塔も見えてました〜。



何だか本当、レトロな感じで落ち着くラウンジでした。
今時の高級ホテルのような高級感はないけど、奈良ホテル、なかなか良い感じです。
紅茶とケーキでサービス料込みで1501円は安くはないですが、桜の季節にここを訪れたら、きっと綺麗だろうな〜と思います。

 奈良ホテルHP
Posted by chappy
食べ歩き 奈良編 / 12:02 / comments(0) / -
・豆パン屋アポロ
JUGEMテーマ:グルメ



最近、妙に、大和郡山にある豆パン屋アポロで以前食べた、ココアと黒豆のドーナツが食べたくなってました。

ちょうど昨年の桜の時期に、小学校のときからの友達とふたりで、郡山城の花見を兼ねて行ったのですが、そのときに買って食べたアポロのドーナツが、それは美味しくて・・・。

私はもともと、パンもケーキもあんまりフワフワしてるものが嫌いで、食感のあるものが好きなんです。その点アポロはドーナツもパンも、きちんと捏ねられててグルテン形成されてますとばかりに、めちゃ引きが強い。生地がしっかししていて、弾力がある。



とくに、ココアと黒豆のドーナツを食べるときは、友達にあげようとちぎろうとしても、ちぎれないぐらい、生地がしっかりしていて驚いたぐらいです。

今回、追分梅林に行くのに郡山駅で降りることになったので、丁度ついでに行けるわ、とばかりに、行って来ました。

買ったのは、
 ローズマリーと枝豆のフォカッチャ
 赤ワイン入り うずら豆のドーナツ
 クリームパン
 くわ型チョコパン
の4種類。



本来のお目当てだった、ココアと黒豆ドーナツがなくて、泣く泣く、他のドーナツをチョイス。ついでに狙っていた、今月のおすすめの黒メロンパンも売り切れ・・。残念です。

お昼を食べた後に、デザート代わりにくわ型チョコパンを約1年ぶりに食べました。
美味しい^^。これ前に買ったときに、お店の人がたまに中毒になる人がいると言っていたパンなんですよね。

確かにあんまり甘くなくて、大人でも好きそうな少しビターなチョコの味。見た目も妙に可愛い。ようこんなパン考えはったな〜って思います。
相変わらずのしっかした引きの強い生地。懐かし〜。

その後にクリームパンもパクリ。中のクリームは甘さ控えめで、食べやすい。
ここのクリームパン、形がマフィンみたいな形なんですよね〜。卵の優しい味がします。

それ以外のパンも朝食やおやつに美味しく頂きました。
欲しかったココアと黒豆のドーナツじゃなかったけど、赤ワインとうずらのドーナツもとっても生地がしっかりしてて、美味しかったです。

豆がもともと好きなんで、豆が入ったパンが多いのがお気に入りな豆パン屋アポロさんなのでした。雰囲気もとても素敵なお店ですよ。



人気のあるパンは結構すぐ売切れてしまうので、どうしても手に入れたい場合は、焼き上がり時間をチェックして買いに行きましょうね。

 豆パン屋アポロ
 大和郡山市高田口町40-4 近鉄郡山駅から東へ徒歩10〜15分
 定休日 毎週水曜日と第1、第3日曜日
  Tel / Fax 0743-52-8106
 朝8:00〜夕方18:00くらいまで
Posted by chappy
食べ歩き 奈良編 / 16:53 / comments(2) / -